★2003関西ハムの祭典(関ハム)に出展しました。


2003年6月14日(土)・15日(日)
大阪府池田市の池田市民文化会館にて、「関西ハムの祭典」が開催され、我々も出展しました。

これらの写真は、石谷が6月15日(日)に撮影したものです。

今回、奈良育英中・高校の菊一好史氏が、ブース関係の一切を担当してくださり、
土・日とも、奈良育英高校の生徒さんが、パンフ配布を手伝ってくれました。

また、15日(日)には、兵庫県立尼崎工業高校の後河内聖一氏、そして生徒さん、
さらには卒業生さんも参加してパンフ配布を手伝ってくれました。

14日(土)は石谷は私用で参加できませんでしたが、JARL原会長が直々にブースを訪ねられたそうです。


また、15日(日)は、スタンダードのアマチュア無線担当の方がみえ、WIRES-IIをはじめ、我々に大きく
支援したいとのお話をいただきました。

さらに、FCZ研究所の寺子屋シリーズキットの通信販売代行をしている「アマチュア無線応援団 Caribration
の方から、我々にと、支援のお話をいただきました。

そして、名刺交換も多くの方とすることができ、「新しい方」との、横のつながりをもつことができました。

ブースには、親子連れの方をはじめ、多くの方に来ていただくことができました。

みなさん、ARDF競技用受信機には、見入っていました。
お子さんに、夢中になって説明するお父さんもいて、非常に楽しい雰囲気でした。

また、ブースでは、菊一氏がビデオテープから作った我々の「紹介ビデオデータ」をパソコンを通して
プロジェクタで写し続けました。ビデオテープと違って巻き戻すことをしないので非常にFBでした。
やはり、若い人達の活動は、目に留まるのでしょう。
みなさん、見入っては声をかけてくださり「自分も学生の頃・・・」と話し始める方が多くいました。


今回、2校の生徒さんたちががんばってくれたおかげで、パンフは約500枚ほど配布することができ、
「3エリア」を中心に、我々の「設立準備会」の存在を知ってもらうことができたようです。

また、JARL総会での我々の発言(質問)を知っている人も多く、みなさん、「がんばってください。」と
声をかけてくださいました。

ブースに足を運んでいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。

今後とも、よろしくお願い申し上げます。