◆石谷優行の論文検索
恐れ入りますが、こちらを、クリックしていただいて、石谷優行と入力(または名前をコピペ)し、「検索」をクリックしてください。
◆石谷優行の科学研究費補助金検索
恐れ入りますが、こちらを、クリックしていただいて、石谷優行と入力(または名前をコピペ)し、「検索」をクリックしてください。
◆夏の「日本数学教育学会全国大会」などでの当日配付資料など Last Update 2023.8.10(木)AM
★ご質問やご連絡、問い合わせなどは、「masayuki@ishitani.com」へどうぞ。
(「ishitani.com」からのメールを、必ず受信できるようにしておいてくださいね。)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2023年度日本数学教育学会全国大会[2023(R5).8.10(木)] 青森大会
今年は諸事情ありまして、発表そのものを断念しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2022年度日本数学教育学会全国大会[2022(R4).8.5(金)] 島根大会[リモート発表]の時は、こちら。(PDF 2,020KB)
タイトル:ICT機器を補助とし具体物に重きをおいた実践研究
〜新「数学A」・旧「数学B」の座標空間にて
尚、発表の際に紹介したx軸y軸z軸の「空間座標模型」のエクセルファイル(xyz-jiku-140801.xls)は、こちら。(エクセルファイル 38KB)
(右クリックしていただいて「対象をファイルに保存」や「名前を付けてリンク先を保存...」を選んで保存してください。)
(元々原作者(原著作者)、愛知の中村章先生が「紙」だけで作られていたのを、石谷がお願いし、
エクセル化と本ホームページへのUPを快諾していただきました。ありがとうございました。2013.12.10(火))
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2021年度日本数学教育学会全国大会[2021(R3).8.22(日)] 埼玉大会[リモート発表]の時は、こちら。(PDF 3,949KB)
タイトル:数学A証明指導にパワーポイントを用いる実践研究
〜アニメ機能を用いて証明の流れの意味を鮮明に〜
この発表の「当日配付資料」P.2のパワポのアニメーション(内角の二等分線)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.3のパワポのアニメーション(外角の二等分線)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.5のパワポのアニメーション(チェバの定理)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.6のパワポのアニメーション(メネラウスの定理)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
★ご質問やご連絡、問い合わせなどは、上記のメールアドレスへどうぞ。
●2021年度日本数学教育学会全国大会[2021(R3).8.22(日)] 埼玉大会[リモート発表]の時は、こちら。(PDF 2,525KB)
タイトル:ICT機器を補助とし具体物に重きをおいた実践研究
〜具体物ならではの良さを生徒たちに〜
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2020年度日本数学教育学会全国大会[2020(R2).8] 茨城大会
エントリーはしたのですが、新型コロナの影響で発表そのものが無しとなり、紙面発表(大会発表要旨集)のみの形となりました。
その関係で、いつもここに載せている「当日配付資料」はありません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2019年度日本数学教育学会全国大会[2019(R元).8.6(火)] 沖縄大会
今年はどうしても日程があわず、発表そのものを泣く泣く断念しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2018年度日本数学教育学会全国大会[2018(H30).8.4(土)] 東京大会の時は、こちら。(PDF 6,398KB)
タイトル:ICT活用と具体物によるアクティブ・ラーニングに関する実践研究
〜図形領域に焦点を当てICT活用の意味を鮮明に〜
●2018年度日本数学教育学会全国大会[2018(H30).8.3(金)] 東京大会の時は、こちら。(PDF 3,308KB)
タイトル:数学A証明指導にパワーポイントを用いる実践研究
〜アニメ機能を用いて証明の流れの意味を鮮明に〜
この発表の「当日配付資料」P.2のパワポのアニメーション(内角の二等分線)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.3のパワポのアニメーション(外角の二等分線)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.5のパワポのアニメーション(チェバの定理)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
この発表の「当日配付資料」P.6のパワポのアニメーション(メネラウスの定理)をGIFアニメにしたものは、こちら。←ぜひクリックを。
★ご質問やご連絡、問い合わせなどは、上記のメールアドレスへどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2017年度日本数学教育学会全国大会[2017(H29).8.8(火)] 和歌山大会の時は、こちら。(PDF 6,396KB)
タイトル:ICT活用と具体物によるアクティブ・ラーニングに関する実践研究
〜図形領域に焦点を当てICT活用の意味を鮮明に〜
当日、自身の急な腰痛により、発表そのものを泣く泣く断念しました。すみませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2016年度日本数学教育学会全国大会[2016(H28).8.3(水)] 岐阜大会の時は、こちら。(PDF 3,787KB)
タイトル:ICT活用と具体物によるアクティブ・ラーニングに関する研究
〜図形領域に焦点を当てICT活用の意味を鮮明に〜
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
●2015年度日本数学教育学会全国大会[2015(H27).8.7(金)] 北海道大会の時は、こちら。(PDF 2,127KB)
タイトル:図形領域のICT活用授業にアナログ要素を加えて
〜「具体物」を加えることでICT活用の意味を鮮明に〜
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
鳥取大会でも、通常の発表に加えて、ワークショップでも発表を行いました。
(ワークショップの内容は、昨年の山梨大会と同じ内容としました。)
●2014年度日本数学教育学会全国大会[2014(H26).8.1(金)] 鳥取大会の時は、こちら。(PDF 1,605KB)
タイトル:ICTだけでなくアナログ要素を加えた実践
〜「現物」を加えることでICT活用の意味を鮮明に〜
尚、発表の際に紹介したx軸y軸z軸の「空間座標模型」のエクセルファイル(xyz-jiku-140801.xls)は、こちら。(エクセルファイル 38KB)
(右クリックしていただいて「対象をファイルに保存」や「名前を付けてリンク先を保存...」を選んで保存してください。)
(元々原作者(原著作者)、愛知の中村章先生が「紙」だけで作られていたのを、石谷がお願いし、
エクセル化と本ホームページへのUPを快諾していただきました。ありがとうございました。2013.12.10(火))
●2014年度日本数学教育学会全国大会[2014(H26).8.1(金)] 鳥取大会のワークショップの時は、こちら(PDF 194KB)と、こちら。(PDF 129KB)
タイトル:関数電卓を使用して,指数・対数をおもしろく教えよう
〜あまり凝った使い方を用いずに〜
◆これまでの長年の研究発表の成果が実り、この年の開会式において、2014年度全国大会優秀研究賞を受賞させていただきました。