第20回神奈川県高等学校アマチュア無線大会  (2009.12.13)

2009年12月13日(日)、横浜市の東急東横線東白楽駅下車2分のところにある「神奈川県神奈川工業高校」において、「第20回神奈川県高等学校アマチュア無線大会」が開催されました。主催は、神奈川県の文化部の集まりである神奈川県高等学校文化連盟の中のアマチュア無線専門部です。


今年は司会を、神奈川県立横浜平沼高等学校2年生の鈴木智美さんと同じく2年生の相澤真梨さん、そして開会宣言を、神奈川県立神奈川工業高校1年生石井優弥君が務めてくれました。
次に、生徒を代表して、神奈川県立平塚江南高校2年生田中貴大君から挨拶がありました。

このあと、本専門部の部会長の言葉や、アマチュア無線専門部の担当教員の紹介のあと、第20回を記念して、いつも行事に参加してくれるOBの方(下山政則さん・石渡英次さん)に感謝状を贈りました。


そして次に、2009年7月に行われた「高等学校アマチュア無線コンテスト」の表彰式が行われました。アマチュア無線のコンテストの表彰式ですので、入賞された茨城県や栃木県、また奈良県の高校生も参加されました。

続いて、昨年同様、講演会は行わず積極的に生徒の皆さんに語ってもらおうと、「報告」を多くしてみました。
       4月のALL JA+第1回FOX大会合宿報告
       5月の第2回FOX大会合宿報告
       7月の全国高等学校ARDF競技大会報告
       8月のハムフェア出展報告・全国生徒交流大会報告
        「全国高等学校文化連盟アマチュア無線専門部設立準備会」として
      10月の全日本ARDF競技大会報告
      11月の第3回FOX大会合宿報告

それぞれに係わった多くの生徒たちが、その様子をプロジェクタを使って報告しました。
特に、7月の全国高等学校ARDF競技大会報告をしていただいた奈良育英高等学校の菊一明美さんは、全国高等学校ARDF競技大会のみならず、全日本のARDF大会やまた世界大会にも参加した様子を自らのパワーポイントを用いて紹介しました。
とても具体的に競技の内容がわかり、また、全国、そして世界へいくほど競技が難しくなっていく様子も紹介され、聞いている側にとっても、非常に興味が湧きました。


そして、このあと、これも第20回を記念して、今年から、過去一年間に従免を取得した本県の生徒たちを表彰していくことにしました。
今回は、最初ということもあり、高校入学後、従免を取得した生徒たちを表彰しました。
さらに個人コールも取得した生徒には、賞状にコールサインを入れ、記念のコールサインプレートキーホルダーがプレゼントされました。
毎年、上級を取得していけばさらに賞状が増えるわけで励みにもなるかと思います。
今回は、人数も多く、代表生徒が賞状を受け取りました。


そして、今年は、このあと「大ビンゴ大会」となり、おおいに盛り上がりました。
尚、左の写真では、賞品が当選したアップの写真は教員ばかりですが、もちろん生徒のみなさんにも当たっています。ここでのアップの写真は教員のみとしました。

さてここで、午前の部はおひらきとなり、集合写真を撮って一時解散となりました。


今回の参加校です。
・神奈川県立神奈川工業高等学校
・神奈川県立横須賀工業高等学校
・神奈川県立川崎工業高等学校
・神奈川県立平塚江南高等学校
・神奈川県立平塚工科高等学校
・神奈川県立横浜平沼高等学校
・茨城県立総和工業高等学校
・茨城県 茗渓学園中学高等学校
・栃木県立那須清峰高等学校
・奈良県 奈良育英学園高等学校


午後の部は、13時半より神奈川県立神奈川工業高校の10階の電気工作室へ場所を移動しました。
今年は、「3分ラーメンタイマー」作りに挑戦しました。
この電源は、なんとUSBです。
USBの5ボルトを利用して実用的なものを作ろうということで、神奈川工業高校の生徒さんや先生方が基板等を用意してくださいました。
みなさん、ハンダ付けはなんとか終わりましたが、USBに差し込む際の、基板の厚さを膨らませる意味でのテープ張りに、苦労していたようです。
が、みなさん時間と共に完成していきました。
さて、ここでまた、「大ビンゴ大会」となりました。
午前の部で残ったものも加えて、賞品が残らないよう、最後の最後までビンゴを行いました。
一度、「ビンゴ」した人は、もう一枚カードがもらえ、またビンゴに参加しました。
午前中以上に、おおいに盛り上がりました。

そして、最後に、またまた集合写真を撮って、お開きとなりました。



若い層の、理科離れ、科学離れが叫ばれる昨今ですが、我々先にやっているものが、若い世代にとにかく「おもしろいものだよ」と、見せる姿勢が大切ではないでしょうか。
今後とも、若い世代の育成に全力を注ぎたいと考えております。
関係各方面の、御協力、御支援を、よろしくお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------
以下、生徒の皆さんの感想です。(順不同)

◆茨城県 茗渓学園高等学校2年 3アマ
ハムフェアでもらった砂場セットがまだ部室にあることを思い出した。


◆茨城県 茗渓学園高校子2年 3アマ
とても有意義でした。


◆茨城県 茗渓学園高校子2年 2アマ
お米!


◆茨城県立総和工業高等学校1年
ビンゴ


◆茨城県立総和工業高等学校2年
ビンゴ最高


◆茨城県立総和工業高等学校3年 3アマ
ビンゴ楽しいですね。
ぜひ来年も。


◆茨城県立総和工業高等学校1年
ビンゴは楽しかった


◆神奈川県立平塚工科高等学校2年
ARDFがサバイバル要素もありとても興味がもてた。


◆神奈川県立平塚工科高等学校2年 4アマ
とても楽しかったです。


◆茨城県立総和工業高等学校1年
とても楽しかったです。


◆茨城県立総和工業高等学校1年 4アマ
ビンゴ〜


◆神奈川県立平塚江南高等学校2年 3アマ&航空無線通信士
無線の大会の参加は今回が初だったのにも関わらず、開会のあいさつを任され、嬉しかったものの、緊張してしまい、反省が残った。
しかしビンゴ大会はとても楽しめた。


◆神奈川県立神奈川工業高等学校1年 3アマ
閉会の言葉をやって言う内容を考えるのが大変だった。


◆神奈川県立神奈川工業高等学校1年
開会の言葉をもう少し考えて言えばよかった。
ビンゴはなかなかの景品でよかった。


◆神奈川県立神奈川工業高等学校2年 3アマ
ビンゴ


◆神奈川県立神奈川工業高等学校1年
ビンゴ大会。
最後まで当たらなかったこと。


◆神奈川県立神奈川工業高等学校2年 3アマ
ビンゴ


◆神奈川県立横須賀工業高等学校3年 4アマ
石谷先生の話がよかったです。


◆奈良県 奈良育英学園高等学校2年 3アマ
テントが当たってよかったです。


◆栃木県立那須清峰高等学校2年 二陸・二海航空特&3アマ
那須清峰は確かに3位だったが、同時に最下位だった。
本当に表彰されて大丈夫なのだろうか・・・。


◆栃木県立那須清峰高等学校2年 
学校のユニークな発表やビンゴがあってとっても楽しかったです。


◆栃木県立那須清峰高等学校3年 第二級陸上特殊無線技士 航空特殊 第二級海上特殊無線技士 4アマ
様々な学校のユニークな発表で楽しかったです。
また、ビンゴなども楽しむことができました。


◆神奈川県立横須賀工業高等学校2年
みんなしっかり発表していてよかったです。


◆神奈川県立横浜平沼高等学校2年 4アマ
工具セットの使い方がわからない(;O;)


◆神奈川県立横浜平沼高等学校2年 4アマ
活動報告で(地方のこととか?)海外大会の様子が見られてよかった。
恒例のビンゴも楽しかった。発光ダイオード…。

------------------------------------------------------------------